民家の小屋組を見せた家 2024 7/04 健康リスク 断熱・遮熱 新築事例 2024年7月4日 外観(南面) 玄関土間:床は大谷石敷き込み 玄関土間:蔵戸(再利用)・木製框戸(ガラス戸+無双網戸)は戸袋に引き込む・正面障子戸の先は母屋 リビング・寝室(ワンル-ム):柱と梁(杉材)・床(杉材)・腰壁(杉材)・壁と天井(断熱塗料) リビング・寝室(ワンル-ム):小屋組み現し・越屋根高窓の採光(明かり障子戸) 寝室:リビングとは造り付家具収納家具で区切っている 寝室:外窓(断熱アルミサッシ+LOE硝子)・内側窓(雪見障子)・壁と天井(断熱塗料) 寝室:正面の柱(杉材の大黒柱)・リビングとは造り付家具収納家具で区切っている 健康リスク 断熱・遮熱 新築事例 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! OMソ-ラ-の家「二世帯住宅」 この記事を書いた人 ダイリキヨシヒデ 関連記事 OMソ-ラ-の家「二世帯住宅」 2024年7月4日 間取りを全面変更して暮らしを改善「耐震・暑さ・寒さ・快適」 2024年7月3日 リフォ-ムのポイント!「断熱・遮熱」 2022年8月21日 住まいづくり公開講座 10月1日(土)午後2時 2022年8月20日 室内側の窓ガラスに「プラチナチタン触媒」を塗つて空気を浄化し「喘息の症状が改善する」 2022年8月13日 マンションリフォ-ム「健康リスクを改善」 2022年8月2日 耐震改修の課題「耐震性・寒さ対策・快適性」 2022年8月1日 採光を兼ねた吹き抜けのある「二世帯住宅の家」 2022年7月30日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント